新築戸建て
【三木市土地】新築戸建ての建築作業に入りました⑥<中間検査編>新着!!
中間検査編(建方検査編) こんにちは、リアルホームです!三木市のY様邸新築戸建ての進捗状況ですが、無事中間検査に合格しました! 中間検査とは、建物の構造部材が図面通りに組み立てられているか、定められた基準に従って補強金物 […]
【神戸市北区】A様邸、新築戸建て建設作業に入りました⑤《中間検査編》新着!!
こんにちは、リアルホームです!現在建設中のA様邸、中間検査に合格しました! 中間検査(建方検査) 中間検査とは・・・第三者機関の検査員によって行われる検査のことです。基礎、土台、柱、梁、屋根などの主要構造部分が設計図通り […]
【神戸市北区】A様邸、新築戸建て建設作業に入りました④《棟上げ完了編》
こんにちは、リアルホームです!現在建設中のA様邸、棟上げ完了しました! 棟上げ~前回の続き~ 屋根ができました!素敵な三角屋根です。 こちらは玄関でしょうか? 梁と柱の木目が美しいですね。内装でどのように変化していくか楽 […]
【三木市土地】新築戸建ての建築作業に入りました⑤<棟上げ編>
棟上げ編 こんにちは、リアルホームです!三木市のY様邸新築戸建ての状況ですが、棟上げが進んでおります! 棟上げは「上棟」や「建前(たてまえ)」とも呼ばれ、柱や梁など家の骨組みをひと通り組み立てた後、屋根の一番高い位置に「 […]
【三木市土地】新築戸建ての建築作業に入りました④<土台工事編>
土台工事完了編 こんにちは、リアルホームです!先日、三木市のY様邸新築戸建ての土台工事が無事完了しました! 基礎工事が完了すると、次の工程は土台工事です。基礎コンクリートの上に土台となる木材を設置していく作業を「土台敷き […]
【神戸市北区】A様邸、新築戸建て建設作業に入りました③《棟上げ編》
こんにちは、リアルホームです!現在建設中のA様邸、本日は棟上げ編です! 棟上げ開始 棟上げとは・・・木造住宅の骨組みを組み立て、屋根の頂点に棟木を設置することです。棟上げの主な工程は以下のとおりです。 ・土台に柱を組んで […]
【神戸市北区】A様邸、新築戸建て建設作業に入りました②《土台工事編》
こんにちは、リアルホームです!本日も現在建設中のA様邸についてご紹介させていただきます。本日は、棟上げ前の土台工事編です! 土台工事 完成した基礎コンクリートの上に、土台と呼ばれる木材を設置していくことを「土台敷き」とい […]
【三木市土地】新築戸建ての建築作業に入りました③<基礎工事完了編>
基礎工事完了編 こんにちは、リアルホームです! 引き続き、三木市のY様邸新築戸建ての建設作業の様子をお伝えいたします。 前回の基礎配筋・検査が無事に終了したので、今回は基礎の型枠内にコンクリートを流し込み、床下基礎部分を […]
【神戸市北区】A様邸、新築戸建て建設作業に入りました①《基礎工事編》
こんにちは、リアルホームです!本日は、現在建設中のA様邸についてご紹介したいと思います。 基礎工事完成 とても広い敷地ですね!前面道路も広く、生活しやすそうです!どんな間取りになるのでしょうか?楽しみです♪ 次回もA様邸 […]
【三木市土地】新築戸建ての建築作業に入りました②<基礎配筋編>
基礎配筋編 こんにちは、リアルホームです!前回に引き続き、三木市のY様邸建設作業の進捗をアップしてまいります! 前回は新築戸建ての土地整備から基礎工事の段階を報告させていただきました! 今回は「基礎配筋※」の部分をご紹介 […]